カステラと羊かん

ゆるっと日常~お茶とお菓子を添えて~

シャリオグランディス ガラコ施工

梅雨の準備です。

KAYAです。

 

2年ぶりとなるガラコ、もとい、ウィンドウ撥水コーティングです。

ちなみに前回の記事がこちら。↓

siberiya.hatenablog.com

去年はサボったというか、洗車時の簡易撥水やメンテナンスでガラコ施工の必要性を感じなかったのでやりませんでしたw

私が愛用しているのが「ソフト99 超ガラコ」です。商品の説明にもある通り、ガラコシリーズの中で最も耐久性に優れたガラコです。1年ほどの耐久性があるようですが、コマメな洗車や簡易撥水スプレーなどで撥水状態は維持できます。もちろん施工直後の状態ではありませんが。

 

で、いきなりガラコ…ではなく、まずは下地処理。

そう、ガラスの油膜落としです。フロントガラス左側が未施工。右側が油膜落とし後。

明らかに水の付着状態が違います。ウィンドウの端っこや、中央部にも強固に残った撥水成分があるので、水を掛けながら全く水を弾かない親水状態を作ります。フロントガラスはもちろん、バックウィンドウやサイドウィンドウも念入りに。

そして、私のシャリオグランディスは”デュアルサンルーフ”なので合計10枚のガラスを気合いで油膜落とししていきます。

油膜を落とし切ったらようやくガラコ塗り。ガラスの上から1/4ずつに分けて上下に塗り込んだあと、ガラス上端~下端まで塗り伸ばして撥水剤の均一性を計ることでワイパーのビビりを低減します。

ガラコのヘッド部分が入らなかたり、塗りにくい場所はガラコをしみこませたペーパーウェス(なければティッシュでも可)で施工しました。

説明分通り、5~10分ほど乾燥させてから綺麗なウェスで拭き取り。このあと約12時間乾燥させれば完成です。

やはり施工したばかりだと、雨粒が気持ちいいくらいに弾きますね!高速道路ではノーワイパーのほうが見やすいくらいですw

防汚効果もあるので拭くだけでガラスが綺麗になります。また小まめにメンテナンスして、来年か再来年また施工ですね!